栗林公園で梅まつり開催!2月18日(土)・19日(日)
瀬戸内に春を告げる風物詩
栗林公園には、北梅林と南梅林を合わせて約150本の梅の木があります。
毎年1月下旬から3月上旬に、紅梅、白梅、色とりどりの美しい花を咲かせるとともに、園内に甘酸っぱい香りを漂わせて、瀬戸内の讃岐にいち早く春の訪れを告げてくれます。
この梅の花の見頃にあわせて、栗林公園では「梅まつり」が開催されます。今年は、2月18日(土)・19日(日)の二日間。
厳寒が続く毎日ですが、春の陽気を感じに栗林公園にお出かけされてはいかがでしょうか?
梅まつり開催中、着物で来園された方は入園料無料!!
「梅まつり」開催期間の二日間、着物で栗林公園を訪れると、入園料が無料です。
この機会に、結婚式の前撮りや成人式の前撮りを栗林公園で行ってみてはいかがでしょうか?
ぜひお付き添いのご両親やご家族の皆さんも一緒に着物を着用して、ハレの日の記念撮影を楽しんでみてください。
梅まつり限定!栗林公園のグルメ情報
栗林公園の梅林で採れた梅の実100%を使用した限定メニュー
園内のカフェ「ガーデンカフェ栗林」では、栗林公園の梅林で採れた梅の実100%を使用した期間限定のスイーツやドリンクが召し上がれます。
●梅スイーツプレート(栗林公園の梅林で採れた梅の実100%を使用した梅ゼリー&梅パウンドケーキ) 880円(税込)
●栗林公園の梅林で採れた梅の実100%を使用した梅でソーダ(ノンアルコール) 770円(税込)
●栗林公園の梅林で採れた梅の実100%を使用した梅酒 770円(税込)
栗林公園では、毎年6月に梅の実が収穫されますが、栗林公園は国の特別名勝(お庭の国宝)のため、収穫物を園外に持ち出すことが許されていません。園内の事業者には、特別に分けていただけることになっていて、各店舗でオリジナルレシピで梅の実をアレンジしています。
掬月亭、花園亭でも期間限定のおもてなしイベント
大茶屋・掬月亭では、お抹茶のお点前披露が行われ、梅まつり限定の特別な生菓子が用意されます。(700円税込)
また、茶店・花園亭では、一足早くひな祭りを祝う「ひいな弁当」(1,300円税込)が数量限定で販売されます。また、花園亭の自家製「栗林公園の梅林で採れた梅干」(100円税込)も、ぜひお土産にいかがでしょうか?