イベント案内

【庭園ヨガ事務局】10月26日(日)「庭園ヨガ」予定通り開催!会場は屋内(商工奨励館・北館)です。

10月26日(日)の「庭園ヨガ」は屋内で予定通り開催します!

10月26日(日)は、前日からの雨が残る予報となっており、芝生が濡れて使用できない状況が予想されます。そのため、「庭園ヨガ」は屋内【商工奨励館・北館内】にて予定通り開催いたします。

雨に濡れる栗林公園の静けさに包まれながら、心を落ち着かせるヨガの時間をお過ごしください。雨の日ならではの穏やかで癒しの空間を感じていただけます。

なお、今回の開催をもちまして、令和7年度の「庭園ヨガ」は終了となります。これまでご参加くださった皆さまに、心より感謝申し上げます。

香川県高松市の栗林公園商工奨励館で行う朝ヨガイベント。雨天時は屋内で開催。

ぜひ、皆さまのお声をお聞かせください!

来年度の開催へ向けて、皆さまのお声が必要です!

令和7年度の「庭園ヨガ」へのご参加、誠にありがとうございました。皆さまと共に、栗林公園という素晴らしい環境の中で心と体を整える時間を過ごせたことに、心より感謝申し上げます。

私たちとしても、地元の宝である栗林公園での「庭園ヨガ」を、来年度もより良い形で継続していきたいと考えています。そのために、ぜひ皆さまのお声をお聞かせください。

下のボタンよりアンケートへのご協力をお願いいたします。

「リラックスできた!」「朝の習慣として続けたい!」「心身ともにすっきりした!」など、皆さまの率直なご意見・ご感想が、今後の開催の大きな励みになります。

また、次回に向けてのご要望やアイデアも大歓迎です。アンケートは全10問、所要時間は約1分。お気軽にご回答ください。

アンケートに回答する

皆さまの温かいお声が、来年度の開催を後押しします。どうぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。

令和6年度 香川県高松市の栗林公園商工奨励館のお庭でヨガ。「庭園ヨガ」朝ヨガ。

 

【お願い】「親愛なる、庭園ヨガ参加者の皆さまへ ~庭園ヨガ事務局より~」

今年度も「庭園ヨガ」に多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございます。

「庭園ヨガ」は、栗林公園をより身近に感じ、日常の中で活用していただくための取り組みの一環としてスタートしました。このイベントは、営利を目的としたカルチャースクールではなく、参加者の皆さまの善意と関係者のご協力により運営しております。つきましては、引き続き皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

キャンセルはお早めにご連絡ください。

今年度も、おかげさまで大変多くの方にお申し込みいただいており、日程によっては申込みを締め切り、キャンセル待ちをお願いしている場合もございます。ご欠席の際には、早めにご連絡をくださると大変ありがたいです。早めにご連絡いただけたら、空いた枠をキャンセル待ちの方にお譲りすることができます。直前に「申し込んでいたけどやっぱりやめときます」、「明日、雨だから欠席します」とご連絡いただく方がいらっしゃいますが、直前にご連絡いただいてもキャンセル待ちの方に枠をお譲りすることができません。ご参加の皆さまと協力し合って運営してまいりたいと思いますので、ぜひご理解くださいませ。もちろん、体調不良や急なトラブルなどはやむを得ないことですので、ご遠慮なくおっしゃってください。

メールには、必ずお名前を記入してください。

メールでご連絡をいただく際、記名なしで送ってくださる方がいらっしゃいますが、メールアカウント名と受付名が違う、登録のアドレスと連絡のメールアドレスが違う、など確認作業にかなり時間を要しています。メールには必ずお名前を記入してください。また、お名前に加えて、できれば受付No.(エントリーNo.)を記入してくださると、大変助かります。受付No.(エントリーNo.)がわからない方は、事務局に確認してください。

 

お問い合わせ先

🧘香川県栗林公園観光事務所総務課「庭園ヨガ」係  ☎️087-833-7411

🧘栗林公園庭園ヨガ事務局  📩info@ritsuringarden.com

 

 

関連記事

TOP