公園全体の告知

栗林公園(高松市)2025年 桜の開花情報

2025年春 栗林公園(高松市)の桜の開花は3月26日(水)

2025年の桜・開花宣言!お花見シーズンがスタート

高松市の桜の名所である、特別名勝 栗林公園の2025年の桜・開花宣言が、3月26日(水)に出されました。平年より1日、前年より3日早い開花です。五分咲きは、3月31日(月)、満開は、4月4日(金)の予想となっております。(ウェザーニュースより

3月28日(金)からは、恒例の夜桜イベント『春のライトアップ2025も開幕、本格的なお花見シーズンがスタートです。

特別名勝 栗林公園 2024年春ライトアップ期間のソメイヨシノの開花状況

2024年の栗林公園 満開の桜の花

栗林公園の桜の見ごろはいつまで?

枝垂れ桜、サトザクラ(里桜)、オオシマザクラ、ヤマザクラなど、東門から商工奨励館前広場の桜たちは、品種も多種多様で長期間にわたって鑑賞することが出来ます。ボタン桜の一種であるサトザクラ(里桜)の花は、最も長く見が続き、4月中旬まで満開が予想されます。エドヒガンサクラは、北湖の南側で見られます。
 

特別名勝 栗林公園 春のライトアップ2025(夜桜花見イベント)

3月28日(金)から、昼の華やかなお花見に加え、幻想的な夜桜も楽しめる特別なイベントが始まります!栗林公園では、18時前にご入園いただくと、そのままライトアップされた夜桜までゆっくりご鑑賞いただけます。ライトアップ専用の入園料も不要。昼の桜の美しさと、夜に輝く幻想的な景色を、一日中たっぷりと満喫できる絶好のチャンスです。お花見も、夜桜の花見宴会も、春の特別なひとときを栗林公園でお過ごしください!

特別名勝 栗林公園 2025年 春のライトアップ

開催概要

2025年3月28日(金)~4月6日(日)
🌸開園時間   3月 : 6時30分~ 4月 : 5時30分~
🌸閉園時間   21時00分(上記、ライトアップイベント期間に限ります。)
🌸夜桜点灯時間 18時00~ ※最終入園は、20時30分まで
🌸入園料    <一般>   大人 410円 / 小人 170円  <団体(20人以上)>  大人 330円 / 小人 140円
※小学生と中学生は小人料金。未就学児は無料。
※次の方々は入園料が無料となります。

  • 香川県在住で65歳以上の方(長寿手帳等をご提示。)
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(該当する手帳をご提示。介護者も免除)
  • 香川県キャンパスメンバーズ制度に加入している大学・短大・高等専門学校の学生。(学生証をご提示。)
  • 教職員が引率する香川県内の小中学校、特別支援学校の小学部・中学部の児童・生徒で20人以上の場合。
  • 職員が引率する香川県内の保護施設、児童福祉施設、老人福祉施設の在籍者で20人以上の場合。

🌸ライトアップ時間(18時以降)も、入園料は同額です。🌸ライトアップイベント専用入園料は、不要です。

 

「栗林公園 春のライトアップ2025」の注目スポット(お花見コース)

栗林公園 春のライトアップ2025の注目スポットをご紹介。

お庭の国宝・栗林公園の春を彩る桜が楽しめる「桜の景 注目スポット」、見事な枝ぶりを誇る松をライトアップした「緑の景 注目スポット」、ライトアップ期間だけの幻想的な光景が広がる「水面の景 注目スポット」、そして開園150周年を記念した美しいプロジェクションライトが輝く「特別スポット」。日中とはひと味違う、幻想的な栗林公園の魅力を堪能できる「栗林公園 春のライトアップ2025」の見どころを、ぜひお楽しみください。

桜の景 注目スポット

園内でもたっぷりとお花見が楽しめる、桜が見どころのスポットです。香川県のソメイヨシノの標本木がある地図①のエリアは、栗林公園の玄関口でもある東門のすぐ先に位置し、来園者を彩り豊かな美しい桜が迎えます。地図②の芝生広場園路では、園路に沿って桜の並木がライトアップされ、幻想的な雰囲気を演出。芝生広場では、お花見宴会で賑わうエリアとしても親しまれています。

緑の景 注目スポット

緻密に手入れされた栗林公園の松は、美しい枝ぶりが魅力です。特に、「箱松」や「鶴亀松」(地図③、④)はライトアップによって幻想的に浮かび上がり、生命感あふれる姿を見せてくれます。

水面の景 注目スポット

北湖周辺や西湖(地図⑤、⑥)では、木々や島々が巧みにライトアップされます。水面に映り込む光が生み出す、美しく幻想的な景色は、ライトアップ期間中の最大の見どころのひとつです。

特別スポット

讃岐民芸館内の古民芸館(地図⑦)の白壁には、開園150周年を記念し、栗林公園の今昔の映像や桜の情景がプロジェクションライトで映し出されます。幻想的にライトアップされた古民芸館と、瓦館の箱庭も見どころのひとつです。
 

栗林公園 お花見場所(お弁当などのスペース)のご案内

栗林公園のお花見場所 場所取り 場所を示す地図(MAP) hanami MAP

 お花見時の飲食スペース等について

🌸桜の広場(桜標本木周辺)

讃岐民芸館南側の桜の広場(桜標本木周辺)については、桜の鑑賞や撮影のための「鑑賞スペース」とお食事を楽しんでいただくための「飲食スペース」に区画いたします。
※北門近くの芝生広場や鹿鳴原(ろくめいげん)など、他の桜のお花見スポットについては、「鑑賞スペース」と「飲食スペース」の仕切りは設けません。柵やロープ等で立入禁止としている場所以外でお楽しみください。

🌸西湖付近の桜周辺

西湖付近の桜周辺については、園路が狭く凹凸も多い場所であるため、公園利用者の庭園鑑賞への支障や安全確保の観点から、シートを敷いてなどの飲食はご遠慮ください。

 【ご注意】場所取りについて

お花見開始前の場所取り(シートを敷いて置いておくなど)については、「桜の広場(桜標本木周辺)の飲食スペース」及び「北芝生広場」以外の場所ではご遠慮ください。他の入園者の庭園鑑賞の妨げにならないよう、また園内樹木等の保護には、十分にご配慮いただきながら、お花見をお楽しみください。
 

「🌸2025年春 栗林公園のお花見弁当🌸」(お花見場所取り 特典付き)≪限定数販売≫

春の訪れを感じる天候に誘われて、今年も讃岐の桜名所 栗林公園は昼もライトアップの夜間も例年以上のにぎわいが予想されます。混雑防止や他の庭園鑑賞の妨げにならないようにとの管理運営側のルール決めもあり、栗林公園でのお花見場所の確保が、一層に難しそうですね。

そこで、園内の「ガーデンカフェ栗林」では、「🌸2025年春 栗林公園のお花見弁当🌸」(お花見場所取り 特典付き)≪限定数販売≫をご用意しました!
10個以上ご注文の方には、スタッフがレジャーシートを敷いて、お花見にぴったりの場所を確保いたします。(場所取り特典なしの場合は、お弁当1個からご注文OK!)

https://ritsuringarden.com/wp-content/themes/meets_tcd086/img/common/no_avatar.png

朝から場所取りをする手間を省いて、ゆったりとお花見を楽しみたい

https://ritsuringarden.com/wp-content/themes/meets_tcd086/img/common/no_avatar.png

家族や仲間とスムーズに合流したい

そんな方にぴったりのサービスです。駐車場探しに悩むことなく、美しい桜を眺めながら、春の味覚を楽しみませんか?

例年・大好評「🌸2025年春 栗林公園のお花見弁当🌸」

2025 特別名勝 栗林公園春のライトアップ お花見弁当

「ガーデンカフェ栗林」オリジナル・手折箱(香川県伝統的工芸品)に、香川県産品の旬な厳選素材を贅沢に詰め合わせた期間限定のお弁当は、リピーターさん続出の大人気商品です。味よし✨✨、見栄えよし✨✨、ボリュームよし✨✨で、皆様に喜ばれています。今年も、🌸特典🌸「お花見の場所取り」を付けて(ご注文10個以上)、献立もさらに充実させて、ご注文承り中です!≪限定数販売≫

🌸価格    3,240円(税込3,500円) 

🌸販売期間    2024年3月20日(木・祝)~4月13日(日)※期間外はご相談ください。※前々日16:00までにご予約ください。

2025 特別名勝 栗林公園春のライトアップ お花見弁当チラシ

👇詳しくはこちらはこちらから👇


 

栗林公園お花見 交通アクセス

公共交通機関のご案内

飲酒を伴うお花見宴会でご来園の際には、自転車も含めて飲酒運転をされないようお願いいたします。ハンドルキーパーを決めて花見宴会をお楽しみいただく、タクシーや運転代行を手配、または電車やバスなど公共の交通機関を積極的にご利用ください。

栗林公園アクセスマップ 栗林公園までは公共交通機関が便利

駐車場のご案内

栗林公園お花見シーズンは、香川県営駐車場(有料)が混み合うことが予想されます。近隣には、多数の民間駐車場(有料)やコインパーキングがありますので、ご利用ください。近隣への無断駐車は、大変ご迷惑になりますので絶対にしないようにお願いいたします。

ライトアップ期間の土日(3月29日、3月30日、4月5日、4月6日、計4日間)は、臨時無料駐車場がご利用いただけます。臨時無料駐車場をご利用いただける時間は、17:00~21:30(最終入場は、20:00)。

特別名勝 栗林公園 2025年 春のライトアップ 駐車場の注意事項

●臨時駐車場の場所:ハローワーク高松(高松市花ノ宮町)の駐車場 ※ハローワーク高松から栗林公園まで 徒歩 約10分
●駐車料金: 無料 ※栗林公園県営駐車場は有料です(乗用車 100円/25分)
●利用可能日:3月29日(土)、3月30日(日)、4月5日(土)、4月6日(日)
●利用可能時間:17時~21時30分(ただし、最終入場は20:00)

ルールとマナーを守って、楽しくお花見を楽しみましょう(^^)/

お花見弁当のご注文・お問い合わせ

🌸ガーデンカフェ栗林(栗林公園内レストランカフェ)
🌸お花見弁当ご注文専用電話 087 -837 -0468(月曜日店休)
🌸お問い合わせ  📩https://ritsuringarden.com/form/
🌸WEB https://ritsuringarden.com/sanukinogeihinkan/cafe/

お花見弁当のご注文はこちらから

※「お飲物やおつまみなども用意してほしい!」、「手ぶらで行きたい!」などご要望がございましたら、お気軽にご相談ください

関連記事

TOP